Free Design
美しく、そして心地よく、自分スタイルの暮らしが叶う住まい。
潤いのある毎日が住まう人の心持ちを優しく包み込む、
そんな理想の住まいを「自由設計」という術で実現します。
満ち足りた暮らしが叶う自分スタイルの家づくりを、
私たちがお届けいたします。
ゾーニング
「ゾーニング」では、家族の動線やプライバシー、方角などを踏まえ、平面図に各ゾーン(居室、玄関、キッチン、サニタリー、バスルーム等)を配置していきます。住まう人が無駄なく快適な日常生活を送れる家づくりを最優先に考える住宅情報館では、理想の家づくりの第一歩となるこのパートで、お客様のご要望をしっかりヒアリングいたします。
採光、通風、景観などの周辺環境を考慮しながら大まかな設計図を作成することをゾーニングと言います。プランを作成する前段階ですが、より良い住まいをつくるためのとても大事な工程です。新しい暮らしのイメージを考え、設計士と相談しながら進めていきます。
周辺環境と敷地全体のゾーニングを行うことで敷地全体のバランスを把握することができます。
家事動線や来客動線を考慮しながらゾーニングしていきます。
プランニング
お客様のイメージを具体化する「プランニング」では、納得いくまで設計士との打ち合わせを重ねながら、構造面を考慮した家づくりの全体像を図面に描いていきます。設計士による図面作成はもちろん、自由設計の魅力とこだわりが集約されるこのパートでは、お客様のささいな不安や疑問の解消にも努め、夢の実現をしっかりサポートいたします。
自由設計だからこそ、動線なども考慮しながら様々なプランを取り入れることができます。最初は大まかなイメージで問題ありませんので、現状の不満や住宅に対する理想などをお申し付けください。
インテリアコーディネート
10人のお客様がいれば、10通りの答えが存在する。それがコーディネートの世界です。だからこそ、このパートは楽しい半面、選択肢の多さに出口を見失いがちになる難しさをもちあわせていると言えます。住宅情報館の「自由設計」では、経験豊富なインテリアコーディネーターが、多彩なバリエーション群から好みのテイストや、ライフスタイルに合ったコーディネート選びをお手伝いします。
外観の検討
「自由設計」の集大成となる「外観プランニング」では、各種スタイルや、多彩なカラー、素材、形状から、大胆かつ慎重に組み合わせの妙を堪能したいもの。住まいの印象を形づくり、家の顔となる“外観セレクト”の難しさを熟知する住宅情報館では、プロならではの厳しい選択眼をもとに、お客様のご要望に沿うアドバイス、サポートを行っています。