平塚エリア





-
充実した駅前商業が
暮らしに彩りを添える
多彩なショッピング施設 -
-
生活をより豊かに
多種多様な文化・芸術と
触れ合える街 -
-
都内へのアクセス良好
市内唯一の旅客駅「平塚」駅
(平成28年11月時点)

- 今回のレポーターは!
- 加瀬 南斗 Minato Kase
今回私がやってきた平塚市は、相模湾に面した立地で都内へのアクセスも良く、家族で文化や芸術へ触れ合うことができる環境が整った素晴らしい街でした。
詳しくは後ほどご紹介しますが、駅前の多彩な商業施設にはじまり、海に隣接した街ならではの魅力や豊かな文化施設など、 生活をより豊かにするために必要な施設が充実している街だと感じました。
家族で暮らす街ですから、より暮らしやすく、より人生に深みを出してくれるような環境を選びたいものですよね。 そんな環境選びの参考になるよう、今から詳しくこの街をご紹介していきますね。
景観
平塚駅:JR東日本と東海道本線が乗り入れる、平塚市では唯一の旅客駅です(平成28年11月時点)。 東京駅発着系統と、新宿湘南ライン、東北本線、上野東京ラインが停車するので、都内へのアクセスが良いのも魅力ですね。
パールロード商店街:ここは平塚駅周辺で最も活気のある商店街だそうです。 大型商業施設や個人商店が立ち並び、チェーン系の飲食店も多いエリアになっています。 商店の軒先にアーケードが整備されているので、雨の日のお買い物も安心ですね。
広々としたロータリーにはバスやタクシー、送迎の一般車などが多く乗り入れ、とても活気のある様子でした。 歩道にはアーケードや柵が設置されているので、雨の日や小さなお子様連れの時も安心して利用できますね。


平塚市で唯一の旅客駅(平成28年11月時点)なだけあって、平塚駅の周辺はとても活気のある様子でした。
大型商業施設の豊富さも素晴らしいと思いましたが、個人的には商店街の賑やかさに驚きました。
個人商店や飲食店が立ち並ぶ商店街は車が進入禁止のため、小さなお子様連れでも安心してお買い物を楽しめると感じました。
実際、広々とした道を小さなお子様と連れて歩いている家族をよく見かけました。
歩道に確保された駐輪スペースにもたくさん自転車が並んでいて、賑わっているのだなあ、と感じましたよ。
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
ショッピング
ユニディ湘南平塚店:大型ホームセンターの中でも今流行りのDIYに注目し、「DIY型ホームセンター」で知られるユニディです。 日用雑貨やインテリア、ペット用品などの品揃えも豊富なので、DIYに興味のない方にも利用のしやすいお店ですよ。
平塚ラスカ:本館はB1F~7F、南館は1F~4Fまである大型ショッピングモールです。 本館にはそれぞれフロアごとにコンセプトがあり、そのコンセプトに沿った専門店が並んでいるので、その日の目的や気分によってお店を探しやすいのが嬉しいですね。
プロマート平塚駅南口店:このスーパーはプロが使うような高級食材をはじめ、こだわりの食材や珍しい輸入食材の品揃えが良いのが特徴のお店です。 その日の特売商品がカレンダーで月ごとにチェックできるのも便利ですね。
(株)梅屋 平塚本店:本館と駅前間の地下~6Fに食品やファッションをはじめとした様々な専門店が入っているショッピングセンターです。 催事場では季節に合わせたセールや美術品の展示即売会なども行われるので、お得な商品や素敵な美術品などをついチェックしてしまいますね。
しまむらストアー・駅前店:朝10:00~夜9:00まで営業しているスーパーマーケットです。日曜日のみは朝9:00開店なので、お出かけ前に急いで買い足しなんて時は便利ですね。 タイムサービスやポイントサービスなどのお得なサービスも、是非活用していきたいところです。
OSC湘南シティ:平塚駅南口から徒歩10分程にある大型ショッピングモールです。食料品や日用品などのお買い物だけでなく、アミューズメントやシネマなど、家族みんなで楽しめる施設なんですよ。


駅周辺のショッピング施設を回ってみました。
日常生活を送る上で欠かせないスーパーマーケットやホームセンターから、輸入食材や珍しい食材が並ぶプロ御用達のお店に、
お洒落な専門店や家族で1日遊べそうなアミューズメント施設を備えたショッピングモールまで。
住む街にあるショッピング施設というのは、自分や家族の生活に潤いを与えてくれる重要なポイントです。
だからこそ、この多様さとバランスの良さは、この街で生活する上でかなり便利で嬉しいものなのではないかと思います。
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
病院・施設
小笠原医院:地域のホームドクターとして、平塚駅北口から徒歩12分の地に佇む病院です。診療科目は内科・消化器科・循環器科・小児科で、予約制ですが在宅診療も対応しているそうです。
永瀬医院:内科・外科・消化器科・肛門外科、内視鏡(胃カメラ、大腸カメラ)検査、日帰り痔手術、人間ドック に対応した、平塚駅から徒歩2分の病院です。 駅から近いので、通いやすいのが嬉しいですね。
久保田歯科医院:一般歯科、訪問歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラントに対応した歯科医院です。 キッズルーム完備なので、お子様連れでも安心して利用できるのが嬉しいですね。
ひらつか市民活動センター:平塚市では、市民活動の活性化を目指して市民活動の促進のための条例が制定されています。 この市民活動センターでは、そんな市民活動団体やNPO、ボランティアなどへの支援が行われています。 ボランティアや市民活動に参加したい方からの相談も受け付けていますよ。
平塚市美術館:講演会・音楽会が開かれるミュージアムホールや様々な展示が行われる市民アートギャラリーをはじめとした、様々な施設が利用できる美術館です。 特集展は高大生:100円、一般200円で観覧できるので、気軽に芸術と触れ合うには良い施設ですね。
太古の湯:日本三美人の湯と呼ばれる温泉と同じ特徴の泉質をもった天然温泉と、フィンランド式のサウナが楽しめる温泉施設です。 マッサージやアロマ、ジャグジーやつぼ湯など何種類ものお風呂が楽しめるので、日頃の疲れを取るために是非利用したいですね。


健やかな日々を送るためには、心身ともに健康な状態を保つことが大切です。何かあった時のために頼れる病院を調べておいたり、
信頼できるかかりつけ医を見つけておくと、万が一に備えて安心した暮らしを送ることができますね。
また、日々の健康管理のために定期的な健診を受けたり、ストレスをため込まないようにすることも重要です。
温泉でリラックスしたり、様々な芸術に触れあって心を豊かにできる環境がすぐ近くにあるというのは贅沢なことですよね。
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
学校・施設
平塚市立崇善小学校:PTAによるボランティア活動などが活発な小学校です。また、児童の縦割り活動も盛んで、生涯学習の基礎作りに力をいれています。 平塚市子ども教育相談センターと隣接しているので、お子様や家族が不安や悩み事を相談しやすい環境も良いですね。
平塚市立江陽中学校:「生徒・保護者・地域に信頼される学校」を経営方針に、「豊かな心で自ら学び共に高まろう」という教育目標を掲げた中学校です。 学校生活アンケートや保護者アンケートなどで学校生活の実態把握に努めるなど、具体的ないじめ防止策を打ち出している風通しの良い校風が特徴です。
サン・キッズ平塚ステーション:「子どもの幸せを基本に、子どもの最善の利益と福祉の増進を計る」を基本理念に、午前7:00~午後21:00(土曜日は午後19:00)まで保育を行っている保育園です。 0~5歳児までが対象で、体験教室の参加や給食の試食(要予約)も可能なので、これからパパ・ママになる方も安心ですね。
平塚市役所:様々な手続きや書類の取得・相談が受けられる市役所です。 様々な状況に合わせた相談窓口が開設されており、専門の相談員に無料で相談ができます。 一部予約制の相談があるので、詳しくは市のホームページをチェックしてみてくださいね。
平塚市博物館:プラネタリウムを含めた3つの展示室と屋外展示を楽しめる博物館です。 考古・民俗・歴史・地質・天文・生物などの各種教室・サークルもあるので、興味のあるものには是非家族で参加してみてくださいね。
財団法人升水記念図書館こどもブックサーカス:平塚駅から徒歩3分のところにある私立図書館です。 子供や青少年のための本を中心に集められていますが、大人の方でも利用して頂けます。 幅広い分野の講座開催、講演会、展示会等のイベントの開催もありますので、是非ご家族で利用してみてくださいね。


学習というのは必ずしも子供だけのものではありません。いくつになっても興味のある分野について学んだり、新しい分野を開拓してみたり、成長していく事で人生が豊かになっていくものです。
そんなふうに人生を深めていくことのできる施設が身近にあるということは、とても贅沢なことだと思いませんか?
平塚市博物館では自由参加のものから年間会員制のものまで、多様なサークルや教室が開かれています。
自分が興味のある分野に参加したり、お子様が興味のある分野に家族で参加してみるのも良いですね。
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
グルメ
麺肆 秀膽:平塚駅から徒歩1分程度の塩専門のラーメン屋さんです。 塩専門なだけあって、麺類だけではなくデザートまで塩味なこのお店。塩プリンに塩アイス、どんな味なのかとっても気になりますね。
平塚漁港の食堂:テレビ等のメディアで紹介された事もある食堂です。 朝獲れ鮮魚を使ったお料理は、平塚漁協直営ならでは。季節やその日の漁獲に合わせたお刺身なので、今日は何が出てくるのかドキドキしながら待つのも醍醐味ですね。
庄三郎丸:相模湾から富士山を眺めながら船釣りができる船宿です。 小学生以上なら普段着・手ぶらでOKなので、初心者でも安心して釣りが楽しめます。自分達で釣った魚を食べるという経験は、お子様にもきっと特別な思い出になりますよね。
激安食堂 小林屋:ご飯、とん汁大盛無料、生卵・納豆・漬物はサービスというボリューム満点の食堂です。 お値段もオリジナルカレー390円をはじめ、500円台の定食がずらり。さすが激安食堂というだけはありますね。
ポルコロッソ:平塚駅の南口を出てすぐのイタリアンレストランです。 10種類以上の窯焼きピザはなんとオール1000円。手ごろなお値段で本格的なイタリアンが楽しめるので、家族やお友達とランチやディナーを過ごすのにぴったりですね。
ふくろうの森:猫カフェはよく聞きますが、ふくろうカフェはまだ未体験、なんて方も多いのではないでしょうか。 ここは1時間入れ替え制でふくろうと触れ合えるカフェです。お気に入りのふくろうを手に乗せたり、なでたりする事ができるんですよ。 オプションで餌やリもできるので、家族で是非会いに行ってみてください。


家族や仲間と過ごすランチやディナーにぴったりな、お気に入りのお店が近くにあると日々の楽しみが1つ増えますよね。
平塚駅の周辺を中心に気になったお店をご紹介してみましたが、好みのお店はありましたか?私のオススメは何と言ってもふくろうカフェの「ふくろうの森」です。
猛禽類とはいえ、人に慣れているふくろうばかりなので触れ合い方を間違えなければ安全なんですよ。鳥類が苦手でなければ、是非行ってみて欲しいと思います。
いろいろな種類のふくろうに癒されてくださいね。
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア
-
平塚市の
一戸建て -
平塚市の
中古マンション -
平塚市の土地
-
お近くの住宅情報館はこちら
神奈川エリア