歴史ある街並みが残る「小江戸」で暮らす。埼玉県川越市の魅力と不動産市況

不動産売買_関連 市場/相場_関連 暮らし/法律/その他

川越市は埼玉県の南西部、都心から約30kmに位置する中核市です。首都圏のベッドタウンでありながら、市内には歴史的な街並みも多く残り、「小江戸」と言われるほど歴史情緒あふれる観光の街でもあります。

目次

1.川越市の人口はほぼ横ばい、世帯数は12%増

そんな川越市の人口は、約35万人、世帯数は約16万6,000世帯。最近10年間の人口はほぼ横ばい、世帯数は12%増となっています。年間の転入出者数は、転入者が約1,400人上回っています。

1-1.人口・世帯数(2023/1/1 現在)

人口 353,183人
世帯数 165,838世帯

1-2.人口・世帯数の推移

2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
人口 348,595 349,378 350,223 351,625 352,433 353,115 353,301 353,260 353,235 353,183
世帯数 148,007 149,861 151,745 154,118 156,029 158,032 160,036 162,101 164,005 165,838

※各年1月1日 現在(川越市ホームページ)

1-3.転入・転出(2022年中)

転入者数 14,298人
転出者数 12,914人

※出典:2022年 人口移動報告(総務省)

2.埼玉県川越市の不動産情報

2-1.土地の価格は、㎡あたり16~18万円。緩やかな上昇傾向が続く

土地の価格(地価)については、毎年1月1日を基準とした「公示地価」と7月1日を基準とした「基準地価」が発表されています。川越市における公示地価と基準地価の平均は以下の通りです。直近の平均地価としては、㎡あたり16~18万円で、最近10年間では、2017年くらいから上昇傾向が続き、コロナ禍で一時的に下落したものの、2022年から上昇に転じています。

■公示地価、基準地価とは?

公示地価とは、地価公示法に基づき、国(国土交通省)が、毎年1月1日時点の土地価格を判定して、1㎡あたりの単価として公表するものです。基準地価とは、国土利用計画法に基づき、都道府県が毎年7月1日時点の土地価格を判定して、1㎡あたりの単価として公表するものです。

同年の価格を比較した場合、公示地価よりも基準地価の方が半年遅れで公表されるため、より直近の取引価格を反映していると見ることができます。なお公示地価、基準地価はともに一般の土地の取引価格の指標等として使われていますが、あくまで指標であり、実際の取引価格とは異なりますのでご注意ください。

川越市全体の地価平均(㎡あたり)

公示地価(2023年) 168,508円
基準地価(2022年) 181,358円

公示・基準地価の推移(平均/㎡)

2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
公示

地価

158,360円 158,595円 159,402円 161,068円 163,514円 162,259円 164,998円 163,100円 164,301円 168,508円
基準

地価

162,545円 163,564円 161,134円 171,723円 174,914円 178,502円 177,541円 177,720円 181,358円

川越市にはJR川越線(埼京線直通)、東武東上線、西武新宿線の3路線が乗り入れています。マップでご覧いただけるように、市の中心である川越駅(JR・東武)、川越市駅(東武)、本川越駅(西武)から徒歩圏内のエリアだと20~30万円/㎡となる地点があるものの、それ以外の駅や徒歩15分を超えるエリアでは10万円台/㎡となっており、比較的リーズナブルだと言えそうです。

2-2.新設住宅着工戸数は約2,700戸。分譲住宅が全体の約半数を占める

国土交通省が発表している新設住宅着工戸数について見てみましょう。 川越市で2022年中に新築された建物は2,704戸でした。内訳としては、持ち家(注文住宅)が33%、貸家(賃貸住宅)が22%、分譲住宅が45%と、分譲住宅が半数弱を占めています。分譲住宅の内訳としては、一戸建が861戸(71%)、マンションが359戸(29%)と、一戸建がメインとなりますが、マンションも年100~300戸くらい供給されています。

■川越市の新設住宅着工戸数(2022年)

持ち家 887戸
貸家 597戸
給与住宅 0戸
分譲住宅 1,220戸
2,704戸

2-3.川越市の住宅着工数は10年間でマイナス4%。分譲住宅は過去10年で最高の供給数

川越市の住宅着工数は最近10年間でマイナス4%となっています。内訳としては、注文住宅がマイナス23%、分譲住宅がプラス43%、賃貸住宅がマイナス28%と、2022年は分譲住宅が大きく伸び、マンション・一戸建を合わせた供給数は、1,220戸と、過去10年間で最高となりました。

川越市の新設着工戸数

2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
持ち家 1,146戸 898戸 850戸 868戸 745戸 888戸 762戸 908戸 796戸 887戸
貸家 830戸 1,149戸 1,022戸 1,386戸 1,282戸 1,146戸 557戸 611戸 684戸 597戸
給与住宅 0戸 2戸 4戸 3戸 1戸 0戸 0戸 0戸 0戸 0戸
分譲住宅 854戸 817戸 740戸 905戸 1,070戸 706戸 741戸 843戸 790戸 1,220戸
総計 2,830戸 2,866戸 2,616戸 3,162戸 3,098戸 2,740戸 2,060戸 2,362戸 2,270戸 2,704戸

※出典:国土交通省 住宅着工統計

2-4.埼玉県川越市の不動産価格。新築は4,000万円~5,000万円台が相場

川越市で販売されている新築マンションの販売価格は4,000~5,000万円台が中心で、㎡単価は60万円台が相場のようです。中古マンションは、築15年以内で平均3,483万円(54.4万円/㎡)、築15~25年で平均3,330万円(45.7万円/㎡)、築25年超で平均1,587万円(26.8万円/㎡)前後が相場です。以前は2,000万円台の中古マンションも多くありましたが、最近の新築マンションの高騰で中古マンションも大きく値上がりしており、築25年超の築古物件を除き3,000万円台が主流となりました。

一戸建については、新築で3,664万円、築15年以内で平均3,530万円、築15年~25年で2,944万円、築25年超で2,286万円となっており、マンションほどではありませんが、やはり価格は上昇傾向です。

最後に土地の相場については、最寄駅から徒歩10分以内なら平均26.1万円/㎡、徒歩20分以内なら13.2万円/㎡です。徒歩20分を超えると平均7.7万円/㎡と半額近くまで下がりますが、通勤・通学や生活便などを考慮すると、駅から徒歩圏の住宅地をまず検討してみるべきでしょう。

(1)中古マンション

販売価格(万円) 専有面積(㎡) ㎡単価(万円)
最大 最小 平均 最大 最小 平均 平均
築15年以内 6,580万円 1,600万円 3,483万円 88㎡ 30㎡ 64㎡ 54.4万円
築15~25年 5,280万円 1,850万円 3,330万円 86㎡ 58㎡ 73㎡ 45.7万円
築25年 超 3,980万円 260万円 1,587万円 140㎡ 15㎡ 60㎡ 26.8万円

(2)一戸建

販売価格(万円) 土地面積(㎡) 建物面積(㎡)
最大 最小 平均 最大 最小 平均 最大 最小 平均
新築 5,980万円 1,980万円 3,664万円 238㎡ 52㎡ 117㎡ 116㎡ 58㎡ 99㎡
築15年以内 9,100万円 1,280万円 3,530万円 451㎡ 61㎡ 156㎡ 219㎡ 58㎡ 106㎡
築15~25年 8,660万円 1,580万円 2,944万円 434㎡ 48㎡ 150㎡ 172㎡ 70㎡ 101㎡
築25年 超 8,750万円 410万円 2,286万円 980㎡ 25㎡ 149㎡ 495㎡ 34㎡ 102㎡

(3)土地

販売価格(万円) 土地面積(㎡) ㎡単価(万円)
最大 最小 平均 最大 最小 平均 平均
徒歩10分以内 17,000万円 1,100万円 4,182万円 487㎡ 69㎡ 153㎡ 26.1万円
徒歩10分~20分 11,000万円 330万円 2,210万円 3,306㎡ 55㎡ 240㎡ 13.2万円
徒歩20分超・バス 15,500万円 200万円 1,972万円 6,605㎡ 56㎡ 450㎡ 7.7万円

※REINS(不動産流通標準情報システム) 2023年7月のデータをもとに集計

~ 埼玉県川越市の物件を見る ~

3.川越市の待機児童数は8人。学校が多く、埼玉県内にも都内へも通学可能

川越市には、33校の公立小学校、22校の公立中学校、8校の公立高校と、8校の私立高校があります。その中でも県立川越女子高校は、埼玉県屈指の進学校で、市外からの志願者も多い名門校です。また、大学については、市内に東京国際大学、尚美学園大学、東洋大学などのキャンパスがありますが、都内への通学も十分可能です。未就学児については、幼稚園・保育園・認定こども園等あわせて約130近い施設があります。

3-1.幼稚園・保育園・学校の数

公立 私立
幼稚園・保育園・認定こども園等 20施設 107施設
小学校 33校 1校
中学校 22校 4校
高等学校 8校 8校
大学・短大 0校 5校

3-2. 待機児童数(2023年4月現在)

待機児童数(国基準) 8人

川越市の2023年4月現在の待機児童数は前年と同数の8人でした。

4.埼玉県川越市の住まい探しは、まず主要3駅をメインに物件探しをスタートしてみよう

川越市は「小江戸」とも言われる歴史的な街並みと、都心へのアクセスや充実した商業施設などを併せもつ魅力的な街で、近年人気が高まっています。JR川越駅から徒歩15分ほどの場所にある「川越一番街」や「大正浪漫夢通り」「菓子屋横丁」は、明治・大正・昭和初期の建物も多く残る、風情ある街並みが魅力で、年間700万人近い観光客が訪れます。

一方で、川越駅前には「ルミネ川越」「アトレ川越」などの商業施設や、「クレアモール」という関東有数の集客を誇る商店街もあり、暮らす人にとっても、とても便利な街です。そんな人気の街でありながら、川越駅の不動産価格はリーズナブルで、同じ埼玉県の大宮駅や川口駅と比べてかなり割安感があります。特に広めの一戸建を購入したいという方には、よい選択肢になるでしょう。

■埼玉県主要駅の平均公示地価(2023年)

㎡単価 坪単価
大宮駅 69万4,468円 229万5,764円
川口駅 71万1,933円 235万3,498円
浦和駅 54万7,700円 181万0,578円
所沢駅 30万9,928円 102万4,557円
川越駅 27万8,005円 91万9,026円

(参考:https://tochidai.info/) ※ 1坪≒3.305785㎡

川越市の不動産探しは、まず市の中心である主要3駅、つまり川越駅(JR線・東武線)、川越市駅(東武線)、本川越駅(西武線)をメインに検討してみましょう。

東武線なら池袋まで約30分、「Fライナー」を使えば、渋谷・新宿はもちろん、横浜方面にも乗り換えなしで行くことができます。この3駅はそれぞれ徒歩10~15分圏内にあり、周辺の商業施設も充実していますので、どの駅を選んでも優劣はほとんどありません。通勤地などに合わせてどの路線にするか検討してみるとよいでしょう。

出典:川越市ホームページ

出典:川越市立地適正化計画

川越市は、年間700万人が訪れる観光地でありながら、住みたい街として人気急上昇の街で、「SUUMO住みたい自治体ランキング2023(首都圏版)」で26位(過去最高)、埼玉県では、さいたま市大宮区、浦和区に続く3位となっています。ぜひ小江戸観光を兼ねて一度現地を訪れてみてはいかがでしょうか。

埼玉県川越市の物件を探す