いよいよ相鉄線の都心乗入れがスタート!横浜市旭区の魅力と不動産市況

不動産売買_関連 市場/相場_関連 暮らし/法律/その他

横浜市旭区は横浜市の西部に位置する街で、日本最大級の動物園「ズーラシア」があることで広く知られています。横浜中心部までは約8キロ、東京都心まで約30キロで、市内には相模鉄道(相鉄線)の駅が4駅あります。

1950年代から、横浜市の中心部や京浜工業地帯へのベッドタウンとして発展した街ですが、最近では相鉄線の都心乗り入れ、二俣川駅の再開発などにより、東京のベッドタウンとしても人気が高まっている街です。

目次

1.旭区の人口は緩やかな増加、世帯数は14%増

そんな旭区の人口は、約24万5,000人、世帯数は約11万7,000世帯。最近10年間の人口は3%減、世帯数は5%増となっています。年間の転入出者数は、約8,600人でほぼ均衡しています。

1-1.人口・世帯数(2022/1/31 現在)

人口244,659人
世帯数116,609世帯

1-2.人口・世帯数の推移

1-3.転入・転出(2021年中)

転入者数8,655人
転出者数8,651人

※出典:2021年人口移動報告(総務省)

2.横浜市旭区の不動産情報

2-1.土地の価格は㎡あたり20万円前後。最近10年は緩やかな上昇傾向

土地の価格(地価)については、毎年1月1日を基準とした「公示地価」と7月1日を基準とした「基準地価」が発表されています。旭区における公示地価と基準地価の平均は以下の通りです。直近の平均地価としては、㎡あたり20万円前後で、最近10年間は緩やか上昇基調となっており、10年で11%上昇しています(公示地価ベース)。また旭区の地価は横浜市18区の中で14位、前年比では青葉区とならぶ+0.69%で10位となっています。

■公示地価、基準地価とは?

公示地価とは、地価公示法に基づき、国(国土交通省)が、毎年1月1日時点の土地価格を判定して、1㎡あたりの単価として公表するものです。基準地価とは、国土利用計画法に基づき、都道府県が毎年7月1日時点の土地価格を判定して、1㎡あたりの単価として公表するものです。

同年の価格を比較した場合、公示地価よりも基準地価の方が半年遅れで公表されるため、より直近の取引価格を反映していると見ることができます。なお公示地価、基準地価はともに一般の土地の取引価格の指標等として使われていますが、あくまで指標であり、実際の取引価格とは異なりますのでご注意ください。

旭区全体の地価平均(㎡あたり)

公示地価(2021年)204,292円
基準地価(2021年)214,666円

マップでご覧いただけるように、旭区で地価が高いエリアは、中心駅である二俣川駅の周辺で20~30万円/㎡くらい、相鉄本線の鶴ヶ峰駅、希望ヶ丘駅、三ツ境駅(瀬谷区)周辺で10万円台後半/㎡、二俣川駅で分岐するいずみ野線の南万騎が原駅周辺では20万円/㎡前後となっています。二俣川駅以外は駅による差はそれほどなく、駅からの距離によって価格が変わってくるようです。

2-2.横浜市旭区の新設住宅着工。注文住宅、分譲一戸建がバランスよく供給

国土交通省が発表している新設住宅着工戸数について見てみましょう。横浜市旭区で2021年中に新築された建物は1,516戸でした。内訳としては、持ち家(注文住宅)が27%、貸家(賃貸住宅)が33%、分譲住宅が40%と、バランスよく供給されています。分譲住宅の内訳としては一戸建が567戸(93%)、マンションが42戸(3%)と、ほぼ一戸建となっており、例年マンションの供給はそれほど多くありません。

■旭区の新設住宅着工戸数(2021年)

持ち家413戸
貸家494戸
給与住宅0戸
分譲住宅609戸
1,516戸

2-3.旭区の住宅着工数は10年で7%減

横浜市旭区の住宅着工数は最近10年間でマイナス7%となっています。内訳としては、注文住宅がマイナス7%、分譲住宅がマイナス27%、賃貸住宅がプラス42%と、分譲住宅が減少し賃貸が大きく伸びています。しかし賃貸や新築マンションは年によるばらつきが大きい反面、注文住宅と分譲一戸建はコンスタントに供給されており、注文住宅が年300~400戸、分譲一戸建が500~600戸で安定しています。

2-4.横浜市旭区の不動産相場は4,000~5,000万円台が中心

旭区の新築マンションは供給数が少なく相場がつかみにくいですが、4,000万円台後半~6,000万円台前半くらい、㎡単価は70万円くらいが相場のようです。

中古マンションは、築15年以内で平均3,928万円(52.2万円/㎡)、築15~25年で平均3,263万円(42.2万円/㎡)、築25年超で平均1,725万円(29.8万円/㎡)前後が相場です。

一戸建については、新築で4,813万円、中古は築15年以内で平均5,853万円、築25年以内で4,320万円、築25年超は3,333万円となっています。

最後に土地の相場については、最寄駅から徒歩10分以内で平均28.6万円/㎡、徒歩20分以内なら18.8万円/㎡、徒歩20分超で15.7万円/㎡となっています。

~横浜市旭区の物件を見る~

3. 横浜市旭区は2年連続で待機児童ゼロを達成。横浜市や東京都心への通学も可能

旭区には、24校の公立小学校、12校の公立中学校、4校の公立高校と3校の私立高校があります。市内には県立保険福祉大学、県立産業技術短期大学の2つのキャンパスがありますが、横浜市内や都内への通学も十分可能です。

3-1.幼稚園・保育園・学校の数

 公立私立
幼稚園・保育園・認定こども園等5施設91施設
小学校24校1校
中学校12校1校
高等学校4校3校
大学・短大2校0校

3-2. 待機児童数(2021年4月現在)

待機児童数(国基準)0人

旭区は2年連続で待機児童ゼロを達成しています。

4. 相鉄線の都心乗入れ間近!横浜市旭区の住まい探しはどの駅を選ぶかがポイント

横浜市旭区は、横浜市18区のひとつで、市の西部に位置する自然豊かなエリアです。港町横浜のイメージとは異なり、区の大部分を八王子市の高尾山から連なる丘陵地が占める自然豊かでゆったりとした街です。

市内には相模鉄道(相鉄線)の本線といずみ野線が走っており、分岐点となる二俣川駅が中心駅となります。旭区は1950年代に横浜市の中心部や京浜工業地帯へのベッドタウンとして大規模な住宅団地が開発され、ファミリー世帯の流入が進みました。しかし近年、二俣川駅、鶴ヶ峰駅周辺の再開発や、相鉄線の都心乗り入れにより、都心に通勤する人のベッドタウンとして街が大きく変貌しています。

特急停車駅である二俣川駅からは、横浜までわずか1駅11分。2019年にJR線と相互直通運転を開始したことにより、新宿まで直通44分でアクセスすることが可能になりました。さらに2022年には東急東横線との相互直通運転が開始されれる予定で、渋谷方面へのアクセスも飛躍的に向上します。

■相鉄線のJR・東急線との相互直通運転

出典:相鉄線ホームページ

また再開発にともないリニューアルされた二俣川駅には全90店舗からなるショッピングモール「ジョイナステラス二俣川」が2018年にオープン。駅周辺には「相鉄ライフ」、「西友」、「ドン・キホーテ」、「ニトリ」、「ヤマダ電機」などの商業施設、昔ながらの「二俣川銀座商店街」も健在で生活便も申し分ありません。

■ジョイナステラス二俣川

出典:Wikipedia

横浜市旭区の住まい探しは、市内に4つある駅からどのエリアを選ぶかがポイントになります。

まず中心駅である二俣川駅~鶴ヶ峰駅周辺エリアは、横浜市における主要生活拠点(副都心)と位置づけられており、交通便、生活便とも申し分ありません。どちらかというと二俣川駅は賑やかなショッピングエリア、鶴ヶ峰駅は区役所、消防署、図書館といった公共機関が集まっているイメージですが、比較的駅に近い街区から、一戸建を中心とした良好な住宅街が広がり、住む街としてもとても魅力的なエリアです。

相鉄本線をひとつ下った希望ヶ丘駅は、二俣川駅とはうって変わって、こぢんまりと落ち着いた住宅街となっています。駅周辺には「そうてつローゼン」や「ロピア」といったおなじみのスーパー、希望ヶ丘駅商店街などがあり、買い物に困ることはありません。個人経営の飲食店やクリニックなども多く、便利で暮らしやすいのに下町の情緒も残る、ゆったりと時間が流れる街といった雰囲気です。

相鉄いずみ野線の南万騎が原(みなみまきがはら)駅の周辺も落ち着いた住宅地となっています。希望ヶ丘駅が昔の街並みを残したエリアであるのに対して、南万騎が原駅はいずみ野線の開通に合わせて開発されたいわゆるニュータウンです。開発から40年を経て少子高齢化が進む今、横浜市と相鉄のコラボレーション「みなまきみらいプロジェクト」による新しい街づくりが進められており、高齢者や子育て世代など、多世代が安心して住み続けられる住まいや商業施設、保育、医療、介護などの施設整備や、世代間の交流などに積極的に取り組んでいます。

また南万騎が原駅には、464,118㎡(東京ドーム約10個分)という横浜市最大級の公園「こども自然公園(大池公園)」があります。園内には池や桜山、動物園、バーベキュー広場、アスレチックなど様々な施設のある自然豊かな公園で、市外からも多くの人が訪れる憩いの場となっています。多世代が活き活きと暮らせる新しい街づくりと広大な自然公園が、南万騎が原の魅力と言えるでしょう。

■こども自然公園(大池公園)

出典:Tokyo Day Trip(神奈川県運営)

また市の西側に位置する三ツ境駅(瀬谷区)が最寄りになるエリアにも良好な住宅地が形成されています。街の雰囲気や予算に合わせて検討してみるとよいでしょう。

相鉄線の都心乗入れと再開発で、これからの発展が楽しみな横浜市旭区。便利で暮らしやすく、自然豊かでどこか懐かしさも残る街です。ぜひ一度現地を訪れてみてはいかがでしょうか。

~横浜市旭区の物件を見る~